カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. ざんねん?びっくり!文房具のひみつ事典
商品詳細画像

ざんねん?びっくり!文房具のひみつ事典

ヨシムラマリ/著 高畑正幸/監修
著作者
ヨシムラマリ/著 高畑正幸/監修
メーカー名/出版社名
講談社
出版年月
2024年5月
ISBNコード
978-4-06-535399-8
(4-06-535399-8)
頁数・縦
127P 19cm
分類
児童/学習 /雑学・教養
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,400

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

●えんぴつはフランスの皇帝ナポレオンの「ムチャぶり」から生まれた?●ミイラを巻いていた包帯を紙の代わりに使っていた時代がある?●かつての日本には「そろばん」と「電卓」が合体したナゾの機械があった!●修正液が生まれたのは、とある「ざんねんなタイピスト」がきっかけ?●キミが「ガムテープ」という名前で想像しているのは、じつはガムテープじゃない?●昔のインクはすごい酸性で、紙もインクもすぐボロボロになった?●ボールペンを買うとき、「日本人だけがやること」がある!●鉛筆削りが普及したのは、とある「悲しい事件」がきっかけだった?あなたが普段つかっている、えんぴつやノートなどの文房具。いまではいろいろ便利な機能がついているのも多いですが、じつは歴史を紐解くと「ウソでしょ!?」「なんでそうなった?」と思わずツッコミたくなる「ざんねん」なものや、いま見ても「すごい!」と驚くような「びっくり」なものまでいろいろあります。「ざんねん」な理由も、「びっくり」な理由も、この本を読めばすべて納得!友だちに話したくなる情報たっぷり。子どもから大人までみんなで楽しめる文房具のひみつが大集合!

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution